PR

2024/5/16(木) 177日目

毎日のお弁当 中学女子編

・エビマヨ風  ☆冷蔵作り置き
・かにかま入り卵焼き
伊藤ハムのチーズインウィンナー
・人参のきんぴら  ☆冷蔵作り置き
・ピーマンのおかか和え  ☆冷蔵作り置き
・ミニトマト
・白桃

・ごはん 丸美屋のふりかけ のりたま

本日のお弁当のメインメニューは、 エビマヨ風 です。

エビマヨ風 は定番メニューです。最近エビの時期?なのかお安めに売っていることが多いので、つい購入してしまいます。本日はいつもより味を濃いめにつけてみました。いつもより味が濃くて美味しかった♪と言ってくれたので、良かったです。お弁当で冷えた時の味を何度か試してみましたが、若干味が薄かった気がしたので、お弁当におかずを詰める前に味を濃くしました。次回から少し濃いめに味付けをすることにします。

エビマヨ風 は、定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

みらいゆママ
みらいゆママ

今回はお弁当箱に詰める直前に、マヨネーズとケチャップを混ぜたものをエビにまぶしました。味が濃い目になって美味しかったようです♪

かにかま入り卵焼き は、定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

人参のきんぴら は、初登場のニューです。ネットで調べて人様のレシピをそのまま作りましたので、レシピ公開は控えます。我が家のオリジナルの味を追求出来たら、レシピを公開したいと思います。

ピーマンのおかか和え は、たまに登場するメニューです。こちらもネットで調べて人様のレシピをそのまま作りましたので、レシピの公開は控えます。おかか味がきいていて美味しいですよ♪

中学女子弁当も2年目に入りましたが、メインと副菜を何にするか毎日悩みます。料理が苦手なだけに毎日夕飯とお弁当のメニューを考えること自体が修行です。大人になっても日々勉強ですよね。私の母はとても料理上手で毎日美味しいご飯を作ってくれていました。本当にすごい、と改めて思います。私の娘にはそのような思いをさせてあげることはできませんが、出来る事をコツコツ積み上げていきたいと思います。

さて、明日は何のメニューにしましょうか♪

🔙 中学女子弁当 176日目

  中学女子弁当 178日目 🔜

番外編 夫弁当

【茅乃舎だし】 8g×30袋 久原本家 茅乃舎 だし かやのや かやのやだし 出汁 あごだし 茅乃だし 茅乃 かやの かやのだし 送料無料 1個 1袋 だしパック 1パック

価格:2,980円
(2023/6/12 16:53時点)
感想(26件)

【ふるさと納税】【久原本家】茅乃舎だし 4袋 8g×30パック×4袋 出汁 ダシ だしパック 化学調味料 保存料 無添加 粉末だし 本格だし 送料無料

価格:35,000円
(2023/6/12 16:49時点)
感想(1件)

丸美屋 ふりかけ 業務用 おにぎりの素 個包装 混ぜ込みわかめ 10種 鮭 送料無料 詰め合わせ まとめ買い あす楽 お弁当 おにぎり 食品 仕送り ギフト ランチ ピクニック 遠足 幼稚園 日替わり プチギフト アレンジ料理 おかか ツナマヨ 高菜 梅 しそ えび天 ごま油

価格:1680円
(2023/11/13 15:51時点)
感想(42件)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました