PR

18.一匠 天然豚骨専門店 2023/12月訪問

ラーメン

*写真は(上)白ラーメン 700円 (下)セット半チャーハン 170円


中野駅近くにある博多豚骨ラーメンのお店。天然豚骨の意味がよく分かりませんが、豚骨臭さは全くなく、見た目も白いスープで、さらっとしたさっぱり系の豚骨ラーメンです。麺は極細のラーメンでゆで加減を選べます。今回は”かため”で注文。出てきたときは、スープが熱々なので、麺がそれほどかたく感じませんでした。

豚骨ラーメンには珍しく、トッピングにのりがついていて、意外でした。きくらげはまちがいなく豚骨ラーメンに合います。チャーシューは、見た目茶色く焦げていて、私好みのチャーシューかと期待しましたが、よくあるラーメン屋のチャーシューです。

豚骨ラーメン屋には定番の、紅ショウガ・辛子高菜・にんにくがあり、紅ショウガは個人的に苦手なので入れませんが、にんにくをいれると、少し深みが増し、入れた方が美味しいです。辛子高菜は、なぜここまで辛くする必要があるのか??と思うくらい辛いので、じわじわと入れた方が良いですね。私はレンゲに入れて少しずつ楽しみました。備え付けのごまは、いりごまで入れた方が風味が増します。ラーメンコショーも味変に入れてみましたが、豚骨ラーメンには必要ないかな、と個人的には思います。

セットの半チャーハンですが、中華屋さんに出てくるしっかり濃いめ味のチャーハンで意外と美味しいです。ラーメンの味が少しぼんやりしているので、チャーハンの方が食べ応えがあるかもしれません。

お昼時はランチタイムサービスで、替え玉が1玉無料になるので、お腹いっぱい食べたい方にはランチタイムをお勧めします。替え玉がないと物足りなく感じる麺の量なので、少食の方にはお勧めです。さらっと豚骨ラーメンを楽しみたい方にはお勧めのお店です。可もなく不可もないさっぱり豚骨味です。

【個人的な ☆ 評価】

お店の清潔感    ★★★★

接客態度      ☆☆★★

麺の好み      ☆☆☆☆☆

味の好み      ☆☆★★

チャーシューの好み ☆☆★★★    

*情報は2023/12月現在

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました