PR

2024/4/5(金) 156日目

毎日のお弁当 中学女子編

・ほうれん草入り卵焼き
・パスタサラダ  ☆冷蔵作り置き
・小松菜と油揚げの煮びたし  ☆冷蔵作り置き
・ブロッコリー
・ミニトマト
・いちご

茅乃舎のかしわ飯

本日のお弁当のメインメニューは、 茅乃舎のかしわ飯 です。

茅乃舎のかしわ飯 は、一度お弁当に入れたことがあるかな?というメニューです。以前から茅乃舎さんの出汁が好き!と公言していますが、こちらの商品もとっても美味しいです。炊き立てのご飯に混ぜるだけで、おかず感もでるしお腹にもしっかりたまります。そしてなんと言ってもお弁当の格がぐっと上がるので、少しお高めですがたまに購入します。

茅乃舎のかしわ飯 は、まれに登場するメニューです。炊き立てのご飯にまぜるだけです。

みらいゆママ
みらいゆママ

茅乃舎さんのご飯に混ぜるシリーズは他にもあります。どれも美味しいのですが、個人的にかしわ飯が好きです♪だしのきいた甘じょっぱい味が食欲をそそりますよ♪

☆ほうれん草入り卵焼き は、定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

☆パスタサラダ は、定番メニューです。マカロニサラダのパスタ版です。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

☆小松菜と油揚げの煮びたし は、定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

いよいよ2年目の中学女子弁当が始まりました!今週は本日1日だけですので、来週から本格的にお弁当生活が始まります。と言っても、学校行事の関係で週の前半はお弁当不要だそうですので、少しほっとしています。またあわただしい朝がやって来る、と思うと少々気が重いですが日々を積み重ねていきましょう♪

さて、春休みですが、やはりのんびりできませんでした!!!3日間は娘を旅行に連れて行きましたが、豪雨に見舞われるなど大変でした。でも、娘が観光地を回る予定を立ててくれ、かなりハードスケジュールでしたが、行きたいところには全て行くことが出来、良い旅になりました。美味しい料理がたくさん食べられ、温泉にも入り、思い出深い充実した3日間でした。娘よ、この場を借りてありがとう♪色々トラブルもあったけど、母はとても楽しかったです!

それ以外の春休み期間も宿題に追われ(なぜ母が?)、仕事もこなし、一緒に出掛けたり、カラオケに連れて行ったりと毎日があっという間に過ぎていきました。終日お友達とテーマパークに行った日があったので、たまっていた家事などを片付けることが出来ましたが、のんびりからはほど遠い毎日でした。予想通りでしたね。さて、いよいよ2年生がスタートしました。どんな1年が待っているのでしょうか。また1年楽しみながら親子ともども前に進んでいきたいと思います♪

さて、次回は何のメニューにしましょうか♪

🔙 中学女子弁当 155日目

  中学女子弁当 157日目 🔜

番外編 夫弁当

【茅乃舎だし】 8g×30袋 久原本家 茅乃舎 だし かやのや かやのやだし 出汁 あごだし 茅乃だし 茅乃 かやの かやのだし 送料無料 1個 1袋 だしパック 1パック

価格:2,980円
(2023/6/12 16:53時点)
感想(26件)

【ふるさと納税】【久原本家】茅乃舎だし 4袋 8g×30パック×4袋 出汁 ダシ だしパック 化学調味料 保存料 無添加 粉末だし 本格だし 送料無料

価格:35,000円
(2023/6/12 16:49時点)
感想(1件)

丸美屋 ふりかけ 業務用 おにぎりの素 個包装 混ぜ込みわかめ 10種 鮭 送料無料 詰め合わせ まとめ買い あす楽 お弁当 おにぎり 食品 仕送り ギフト ランチ ピクニック 遠足 幼稚園 日替わり プチギフト アレンジ料理 おかか ツナマヨ 高菜 梅 しそ えび天 ごま油

価格:1680円
(2023/11/13 15:51時点)
感想(42件)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました