2024/11/21(木) 263日目

毎日のお弁当 中学女子編

・すきやき鍋風
・かにかま入り玉子焼き
・小松菜とわかめのピリ辛和え
・もやしのナムル
・ブロッコリー
・ミニトマト
・グリーンキウイフルーツ

・ごはん ワサビなめたけ

本日のお弁当のメインメニューは、 すきやき鍋風 です。

すきやき鍋風 は、最近の定番メニューです。以前作っていたすきやきとは味付けが違います。砂糖を使わずに味付けしているので、若干のダイエットメニューです。また、ごほう・しらたきなどを入れているので、繊維質もとれる上にお腹も満たされるので、一石二鳥です♪どんどんダイエットメニューが増えてきて、味付も以前より薄味に仕上がっています。栄養バランスも良くなったのか、あまりお菓子を食べたいと思わなくなりました。ただ、大好きなラーメンが食べられないのが少し残念です。

すきやき鍋風 は、定番メニューです。以前のレシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

みらいゆママ
みらいゆママ

今回はダイエットメニューのため、砂糖を使わずにだし味をいかし、しょうゆ・みりん・酒・にんにくを使って味付しています。シンプルなお味ですが、具沢山なので美味しくいただけます♪野菜は白菜・しいたけ・まいたけ・玉ねぎ・にら・ほうれん草・ごぼうを使い、しらたきも入れています♪

☆かにかま入り玉子焼き は、定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

☆小松菜とわかめのピリ辛和え は、初登場メニューです。こちらはダイエット本のレシピをそのまま使わせてもらいました。ピリ辛を控えめにしたので、若干味付が足りない感じがします。素材の味そのまま?という感じです。次回は少しアレンジしたいと思います♪

☆もやしのナムル も、定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

本日も真冬並みの気温でした。寒すぎです。ついに暖房を使い始めてしまいました。つい最近まで暑くて汗ばむ陽気だったのに、急に寒くなると体の節々が痛くなります・・・。今年の冬は相当冷え込む予想だそうなので、カイロが活躍しそうです。去年は雪不足でスキー場が大変そうでしたが、今年は雪に恵まれそうですね。娘にもう一度くらいスキーを経験させたいのですが、母がスキー場に行くのが億劫です。昔はスノーボードをしていましたが、今もしチャレンジしたら骨折しそうで恐ろしいです。若さって大事ですね♪

明日は仕事の関係で、夫弁当はお休みです。中学女子弁当は変わらず作りましょう。

さて、明日のお弁当は何にしましょうか♪

🔙 中学女子弁当 262日目

  中学女子弁当 264日目 🔜

番外編 夫弁当

【茅乃舎だし】 8g×30袋 久原本家 茅乃舎 だし かやのや かやのやだし 出汁 あごだし 茅乃だし 茅乃 かやの かやのだし 送料無料 1個 1袋 だしパック 1パック

価格:2,980円
(2023/6/12 16:53時点)
感想(26件)

【ふるさと納税】【久原本家】茅乃舎だし 4袋 8g×30パック×4袋 出汁 ダシ だしパック 化学調味料 保存料 無添加 粉末だし 本格だし 送料無料

価格:35,000円
(2023/6/12 16:49時点)
感想(1件)

丸美屋 ふりかけ 業務用 おにぎりの素 個包装 混ぜ込みわかめ 10種 鮭 送料無料 詰め合わせ まとめ買い あす楽 お弁当 おにぎり 食品 仕送り ギフト ランチ ピクニック 遠足 幼稚園 日替わり プチギフト アレンジ料理 おかか ツナマヨ 高菜 梅 しそ えび天 ごま油

価格:1680円
(2023/11/13 15:51時点)
感想(42件)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました