2024/11/19(火) 262日目

毎日のお弁当 中学女子編

・しょうが焼き風
・ハム入り玉子焼き
・小松菜とわかめのピリ辛和え
・きのこの白和え
・ブロッコリー
・ミニトマト
・ゴールドキウイフルーツ

・ごはん 丸美屋のふりかけ のりたま

本日のお弁当のメインメニューは、 しょうが焼き風 です。

しょうが焼き風 は、定番メニューです。簡単時短の万能メニューなので、やめられません。しかも野菜をたっぷり入れられるので、栄養バランスも取れてしかもボリュームもあります。我が家のしょうが焼きは酸味が聞いているので、さっぱり食べられて美味しいです♪ただ、登場回数が多いので飽きられないように少し期間を空けた方が良いかな、と最近思います。新メニュー、なかなか思いつかないのですが、ダイエットメニューを考えてみたいと思います。

しょうが焼き風 は、定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

みらいゆママ
みらいゆママ

今回はダイエットメニューを参考にしたため、みりんを入れずに、しょうゆ・お酢・しょうがだけで味付けをしています。お酢の味があるとみりんを入れなくても甘さを感じます。ダイエットにメニューにもなるので、次回からこの作り方にしようと思います♪

☆ハム入り玉子焼き は、定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

☆小松菜とわかめのピリ辛和え は、初登場メニューです。こちらはダイエット本のレシピをそのまま使わせてもらいました。ピリ辛を控えめにしたので、若干味付が足りない感じがします。素材の味そのまま?という感じです。次回は少しアレンジしたいと思います♪

☆きのこの白和え も、初登場メニューです。こちらもダイエット本のレシピをそのまま使わせてもらいました。こちらも素材の味そのまま?の感じでもう一味欲しいな、という感じです。ダイエットメニューなのでシンプルなお味なのは当然かもしれませんが、こちらも次回は味付けを考えたいと思います♪

寒い!急に早朝が辛い日々が始まりました!暗い・寒いの母が苦手な季節です。お弁当生活も2年目に突入なので、2回目の冬です。1年前に比べるとお弁当を作ることに慣れてきたので、少し余裕が出てきた気がします。最初の頃は毎朝時間との戦いでぐったりしていましたが、最近は良い感じに朝食にも時間をかけられるようになってきて、何歳になっても成長できるとはすばらしいですね♪
さて、娘と母のダイエット生活ですが、娘は順調に健康的に体重を落としてきているようです。母は食事を変え、運動をしているにもかかわらず増量中です。毎晩の晩酌が原因だと思われますが、食事や運動をプラスしているにもかかわらず、増量というのがどうも納得できません。運動をしたがために吸収力が抜群になっている、という事でしょうか。娘に負けるわけにはいかないので、もう少し本気で頑張らなければなりません!

明日は学校行事の関係でお弁当はお休みです。少しゆっくり起きられので、嬉しいです♪

さて、明後日のお弁当は何にしましょうか♪

🔙 中学女子弁当 261日目

  中学女子弁当 263日目 🔜

番外編 夫弁当

【茅乃舎だし】 8g×30袋 久原本家 茅乃舎 だし かやのや かやのやだし 出汁 あごだし 茅乃だし 茅乃 かやの かやのだし 送料無料 1個 1袋 だしパック 1パック

価格:2,980円
(2023/6/12 16:53時点)
感想(26件)

【ふるさと納税】【久原本家】茅乃舎だし 4袋 8g×30パック×4袋 出汁 ダシ だしパック 化学調味料 保存料 無添加 粉末だし 本格だし 送料無料

価格:35,000円
(2023/6/12 16:49時点)
感想(1件)

丸美屋 ふりかけ 業務用 おにぎりの素 個包装 混ぜ込みわかめ 10種 鮭 送料無料 詰め合わせ まとめ買い あす楽 お弁当 おにぎり 食品 仕送り ギフト ランチ ピクニック 遠足 幼稚園 日替わり プチギフト アレンジ料理 おかか ツナマヨ 高菜 梅 しそ えび天 ごま油

価格:1680円
(2023/11/13 15:51時点)
感想(42件)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました