PR

2023/9/1(金) 60日目 ☆夏休み明け最初

毎日のお弁当 中学女子編

・とんかつ  ☆前日夕飯残り 
・ピーマン、しいたけの日清フーズのから揚げ粉揚げ  ☆前日夕飯残り 
・ほうれん草入り卵焼き
伊藤ハムのチーズインウィンナー
・ブロッコリー
・ミニトマト

・ごはん 丸美屋の混ぜ込みわかめ 鮭

本日は夏休み明け最初のお弁当です! また始まってしまいました。早起き・料理が苦手な母にとってお弁当はやはりずーんと心が沈みますが、新たな気持ちでまた楽しんでお弁当作りが出来るよう頑張りたいと思います。

本日のメニューは珍しくとんかつです。スーパーでお肉が特売だったので、勢いで買ってしまい、お弁当のことを考えて小さくカットして、ひたすら前日の夕飯用意時に揚げました。豚の赤身肉だったので、脂が少なくさっぱりと食べられましたが、娘にはかたかったようです。下処理の際にお肉に切れ目は入れていたのですが、揚げた後少しお肉自体が縮んだ感じがしましたので、次回はもう少し叩いて伸ばしてから揚げるようにしたいと思います。今回は時短・簡単ではありませんが、節約できたのでよしとします。

ほうれん草入り卵焼きは、バターで炒めたほうれん草を卵で巻いています。少しでも野菜を多く入れたい、という親心です。

さて、初めての中学生の夏休みですが、驚くほど多い宿題にかなりドン引きしました。しかも、夏休み明けすぐにテストです。夏休みはバカンスではなく、家庭学習期間ということでしょうか。8月は部活の合宿・夏祭り・旅行・お友達とテーマパークへ行く、など予定がびっしり詰まっていたため、最初は本人に任せていたのですが、とても余裕で過ごしていたので、7月中に宿題を終わらせるめどを立てて全力で取り組むよう助言しておきました。

宿題用の教材や材料など、一緒に買いに行き調べ物の手伝いなど、かなり振り回され、毎日忙しすぎてあっという間に夏休みが終了した印象です。そして、娘は2日間、その後うつされた母は1週間体調不良で寝込んでしまったため、本当に記憶がないくらいあっという間の夏休みでした。中学生の夏休み中の親はこんなに忙しいものなのでしょうか。受検前の小学六年生の夏休みの方がよほど楽だった気がします。来年の夏休みはもう少し余裕で過ごしたいものです。

今年度1年間は全ての行事が初めてなので、驚きや楽しさがたくさんあり、勉強になることが多いです。来年は一通りの行事を経験できるので、もう少し予想がしやすく、予定も立てやすくなると思います。母のリフレッシュ休暇も来年は取りたいと思います。とても楽しみです♪

番外編 夫弁当

【茅乃舎だし】 8g×30袋 久原本家 茅乃舎 だし かやのや かやのやだし 出汁 あごだし 茅乃だし 茅乃 かやの かやのだし 送料無料 1個 1袋 だしパック 1パック

価格:2,980円
(2023/6/12 16:53時点)
感想(26件)

【ふるさと納税】【久原本家】茅乃舎だし 4袋 8g×30パック×4袋 出汁 ダシ だしパック 化学調味料 保存料 無添加 粉末だし 本格だし 送料無料

価格:35,000円
(2023/6/12 16:49時点)
感想(1件)

丸美屋 ふりかけ 業務用 おにぎりの素 個包装 混ぜ込みわかめ 10種 鮭 送料無料 詰め合わせ まとめ買い あす楽 お弁当 おにぎり 食品 仕送り ギフト ランチ ピクニック 遠足 幼稚園 日替わり プチギフト アレンジ料理 おかか ツナマヨ 高菜 梅 しそ えび天 ごま油

価格:1680円
(2023/11/13 15:51時点)
感想(42件)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました