
・プルコギ風 ☆前日夕飯残り
・ほうれん草入り卵焼き
・人参しりしり風 ☆冷凍作り置き
・トマトチーズ ☆冷蔵作り置き
・ブロッコリー
・ミニトマト
・ごはん 丸美屋の混ぜ込みわかめ 鮭バター醬油
本日のお弁当のメインメニューは、プルコギ風 です。
プルコギ風 は、定番のメインメニューです。そろそろ登場回数ナンバーワン!でしょうか。前日は寒かったので、夕飯を鍋にしたかったのですが、娘の反対にあい、結局プルコギ風がメインのおかずでした。お弁当のメインメニューに鍋の残りを入れられたら嫌だ!!と思ったそうです。
幸いプルコギ風のお肉が安かったので、購入を決定、野菜をたくさん入れる条件でプルコギ風にメニューを変更しました。時短簡単節約レシピ間違いなしです。
☆プルコギ風 は、 定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。

今回は、ネギ・しいたけ・ほうれん草・ピーマンをたっぷり入れました。
大人は一味をかけて食べるとピリ辛で美味しいですよ♪
☆ほうれん草入り卵焼き は、 定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。
☆人参しりしり風 は、 定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。
☆トマトチーズ は、 トマトを角切りにし、マヨネーズととろけるチーズをかけて、レンジで1~2分チンしたら出来上がりです。何か一品入れたかったので、急遽追加しました。
本日のご飯のふりかけは、丸美屋の混ぜ込みわかめ 鮭バター醬油 でした! 先週の金曜日はなんとさつまいも味です。先週いつも行かないスーパーに買い物に行ったら、見たことのない味があったため、つい購入してしまいました。さつまいも は香りもさつまいもでしたが、味も甘いさつまいも味だったそうです。面白いですよね♪ 鮭バター醤油 も鮭とバターの香りがかなりして、娘曰く、しっかり鮭の味もして美味しいそうです。丸美屋の混ぜ込みわかめ シリーズは色々な味を楽しませてくれるので、お弁当に彩りと楽しみをくれる一品です。
![]() | 価格:1680円 |

週末はとても冷え込んで寒かったです。娘の用事で土日ともに自転車で送り迎えをしましたが、寒くて凍えそうでした。鍋の季節ですよね! 鍋は私も子供の頃は好きではありませんでしたが、大人になって気づいたのですが、野菜をたくさん食べることが出来、かつ簡単にできる、優れもののメニューですよね。母としては、冬は毎日鍋でも良いくらいです。スープジャーを購入したら、鍋の残りに味をつけて入れられるのでは?? とても便利ですね。早めに購入したいところですが、こだわりのある娘を満足させるスープジャーを購入しなければならないので、少し考えることにします。

スープジャーにも色々な種類がありそうですね。
せっかくなら、心が躍るかわいいスープジャーにしましょう!
![]() | 価格:2150円 |

今週もまた始まりました! 朝が暗くて寒いので起きるのがつらくなってきました・・・😢 朝と料理が苦手な私は、ここが踏ん張りどころです。 まずは100日目を目指して頑張ります! お弁当を作り始めたころは100日目は想像つきませんでしたが、毎日毎日コツコツ作っていると、あっという間だった気がします。最後のお弁当は一体何日目になるのでしょうか。今からとても楽しみです♪
さて、明日はどんなメニューにしましょうか♪
![]() | 【茅乃舎だし】 8g×30袋 久原本家 茅乃舎 だし かやのや かやのやだし 出汁 あごだし 茅乃だし 茅乃 かやの かやのだし 送料無料 1個 1袋 だしパック 1パック 価格:2,980円 |

![]() | 【ふるさと納税】【久原本家】茅乃舎だし 4袋 8g×30パック×4袋 出汁 ダシ だしパック 化学調味料 保存料 無添加 粉末だし 本格だし 送料無料 価格:35,000円 |

![]() | 価格:1680円 |

コメント