・からあげ ☆前日夕飯残り
・からあげ ユウリンチー風 ☆前日夕飯残り
・しいたけ・ピーマンのから揚げ粉揚げ ☆前日夕飯残り
・かにかま入り卵焼き
・切り干し大根の煮物 ☆前日夕飯残り
・ブロッコリー
・ミニトマト
・ごはん 丸美屋の混ぜ込みわかめ 梅じそ & はちみつ梅干し
本日のお弁当のメインメニューは、からあげ & からあげ ユウリンチー風 です。
からあげ & からあげ ユウリンチー風 は、定番メニューです。以前は揚げ物はあまり作りませんでしたが、食欲旺盛家族のお腹を満たすためには、家で作ったほうが節約になると思い、から揚げを作るようになりました。そして、時間はかかりますが、意外と簡単にから揚げは出来るうえに、ボリュームもあるので重宝しています。簡単節約レシピです。
☆からあげ は、定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。
☆からあげ ユウリンチー風(からあげ15個くらい) の作り方は、
1.長ネギ 1/2本 をみじん切りにし、塩もみをします。
※ネギが辛い場合は、2 と一緒にレンジでチンすると辛味が抜けます。
2.砂糖 大さじ2、 酢 大さじ3、 しょうゆ 大さじ2、 チューブしょうが 2㎝、 ごま油 大さじ1/2 を混ぜて、レンジで10秒ほどチンします。
※我が家はお酢が多めなので、調整してください。
3.2 を からあげ にかけて混ぜ合わせれば出来上がりです。
☆しいたけ・ピーマンのから揚げ粉揚げ は、 定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。
☆かにかま入り卵焼き は、 定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。
☆切り干し大根の煮物 は、 定番メニューです。レシピに興味のある方は こちら をどうぞ。
今週は来週の学校行事のための準備があり、何かと母も忙しくしていました。次から次にイベントごとがあり、目まぐるしい毎日を送っています。中学校生活はこんなにもイベントごとがあったのかしら?と思いますが、若かりし頃はあまり感じていなかったのかもしれません。歳を取って、時間の感じ方が変わっているのでしょう。娘のおかげで、毎日脳に刺激をもらい、ボケる暇もないのかもしれません。
日々娘に振り回され、喜怒哀楽をすべて出し切って毎日を過ごしていますが、子供の成長は早いものです。つい数年前に生まれてきたかと思ったら、もう中学生です。しかも中学1年生も半分を過ぎ、今年ももうわずか。本当に時が過ぎるのは早いですね。今ある環境に改めて感謝し、毎日を大切に過ごしていきたいと思う今日この頃です。皆さまもどうか一日一日を大切に!
今週も1週間お疲れさまでした! 来週は学校行事のためお弁当の回数が少ない予定です。月曜日はお弁当が必要ですので、どんなメニューにしましょうか♪
【茅乃舎だし】 8g×30袋 久原本家 茅乃舎 だし かやのや かやのやだし 出汁 あごだし 茅乃だし 茅乃 かやの かやのだし 送料無料 1個 1袋 だしパック 1パック 価格:2,980円 |
【ふるさと納税】【久原本家】茅乃舎だし 4袋 8g×30パック×4袋 出汁 ダシ だしパック 化学調味料 保存料 無添加 粉末だし 本格だし 送料無料 価格:35,000円 |
価格:1680円 |
コメント